2009年 12月 04日

ハンドソーンウェルテッド製法で用いられる掬い縫いという技法。
ウェルトと呼ばれる細長いテープ状の革を、松脂を擦り込んで
耐久性を高めた麻糸で中底とアッパーに縫い付けていきます。

この工程、両手はもちろんのこと両膝さらにはふさがった
両手の代わりに糸を口にくわえてと文字通り全身を使って
進めていきます。

納品をお待ちの客様、日々制作に励んでおりますので
今しばらくお待ちくださいませ。
#
by bolero_shoemaker
| 2009-12-04 22:48
| Diary