2019年 04月 03日
London,Beijing
|
先月、ロンドンで開催されたSurper Trunk Showと
北京での受注会の様子をご紹介いたします。

といっても毎度のことながら写真を撮る余裕がなく
ロンドンでの様子はShoegazingに詳しく紹介されていますので
そちらをご覧ください。
たくさんの来場者の中にロンドンの老舗工房の職人さん達も
多く来られていていろいろと興味深い
お話を聞くことも出来ました。
続いて北京Sartorialでのトランクショーの様子。



今回は日本の多くのショップでも展開している
インド発のハンドメイドシャツブランド、
100 HANDS(写真一番左)と
イタリア、フローレンスを拠点とする
SEVEN FOLDの加賀 健二さん(写真右から2番目)との
合同開催となりました。
加賀さんはお会いする前の印象とは大きく違い
とても気さくな方でした。
※今回、一日だけ観光できたロンドン、
前回同様、観光は全くなしの北京と
慌ただしい海外遠征でした。
おまけ

ロンドンの滞在したホテルがある通りにて。
北京での受注会の様子をご紹介いたします。

といっても毎度のことながら写真を撮る余裕がなく
ロンドンでの様子はShoegazingに詳しく紹介されていますので
そちらをご覧ください。
たくさんの来場者の中にロンドンの老舗工房の職人さん達も
多く来られていていろいろと興味深い
お話を聞くことも出来ました。
続いて北京Sartorialでのトランクショーの様子。



今回は日本の多くのショップでも展開している
インド発のハンドメイドシャツブランド、
100 HANDS(写真一番左)と
イタリア、フローレンスを拠点とする
SEVEN FOLDの加賀 健二さん(写真右から2番目)との
合同開催となりました。
加賀さんはお会いする前の印象とは大きく違い
とても気さくな方でした。
※今回、一日だけ観光できたロンドン、
前回同様、観光は全くなしの北京と
慌ただしい海外遠征でした。
おまけ

by bolero_shoemaker
| 2019-04-03 20:45
| Trunk Show